カントーカップのルール説明
現在ポケモンGOの対戦では、
『カントーカップ』のみが開催されています。
このカントーカップでは、
・カントー地方のポケモンしか使えない
・CP1,500まで
のルールが決められています。
カントー地方のポケモンとは、
ポケモン図鑑の1~151までのポケモンで
姿違い(アローラの姿など)は使用できます!
対戦環境のリサーチと対策
対戦に挑む前に必ず対戦環境をリサーチするのが勝利への近道です!
現在頻繁に登場するポケモンは以下の通りのようです。
『アローラベトベトン』(どく/あく)
⇨弱点がじめんのみである
『スリーパー』(エスパー)
⇨覚えるわざの幅が広い
『ラプラス』(みず/こおり)
⇨耐久力が半端ないポケモン
『アローラキュウコン』(こおり/フェアリー)
⇨防御力が平均より高い、弱点も少ないほう
『ゲンガー』(ゴースト/どく)
⇨攻撃力に優れている
対戦に向けての対策と作戦
今回対戦に挑むに当たっての作戦は、
「よく使われているポケモンの弱点を突きまくる作戦」
です!
シンプルな作戦ですが、
使えるポケモンが限られているカントーカップにおいて
この作戦はかなり有効だと考えられます。
アローラベトベトンやゲンガーにはじめんタイプが、
こおりタイプのポケモンにはかくとうタイプのわざを
ぶつけて挑んでいく形のパーティー構成を考えたいと思います!
対戦に挑むパーティーの紹介
今回私が組んだパーティはこちらになります!

『ガルーラ』(ノーマル)
CP1467 どろかけ・グロウパンチ
『ニョロボン』(みず/かくとう)
CP1500 いわくだき・ばくれつパンチ・れいとうパンチ
『アローララッタ』(あく/ノーマル)
CP1496 かみつく・かみくだく
全体的に弱点をつかれにくい+相手の弱点を突ける
ようなポケモンを選択してみました。
さっそく対戦に挑みたいと思います!
対戦の様子
1戦目
相手のパーティー
・ゲンガー(ゴースト/どく) CP1487
・ピジョット(ひこう/ノーマル) CP1486
・アローラキュウコン(こおり/フェアリー) CP1483
やはり対戦環境でリサーチしていたポケモンが出てきました。
でもこちらは対策済みなので焦ることはありません。
ただピジョットには不意を突かれました(笑)

この後すぐにニョロボンと交代し、
れいとうパンチで弱点を突きなんとか1勝できました!

2戦目
相手のパーティー
・サイホーン(じめん/いわ) CP1351
・ガルーラ(ノーマル) CP1424
・レアコイル(でんき/はがね) CP1400
リサーチには名前の出なかったメンバーでの構成で
面白いパーティーだと思いました。
ただ、私のガルーラのわざ構成が
じめんタイプとかくとうタイプであったので
上手いこといけば3匹とも弱点を突くことができます。

ガルーラ対決では相手のガルーラのほうが攻撃力が上回っていたため
焦りましたが、こちらはグロウパンチで攻撃力を積んで攻めました。

残りHPが少なかったですが、
レアコイルはじめんタイプが×4なので
ガルーラ1匹で3匹倒すことができ2勝目をあげました!

3戦目
相手のパーティー
・ファイヤー(ほのお/ひこう) CP1465
・カメックス(みず) CP1398
・カイリキー(かくとう) CP1266
みずやかくとうタイプと
かなり相性の悪いパーティーと当たってしまいました。
みず対決はなんとかギリギリ勝てましたが
一番恐れていたあのポケモンが待っていたのです…。

そう、カイリキーです。
ガルーラやアローララッタはかくとうに
弱いのでこればっかりは防ぎようがありません。
耐えて耐えてきつい対戦でしたが、
ほんのわずかの差で3勝目をあげました!


4戦目
相手のパーティー
・ラプラス(みず/こおり) CP1483
・アローラガラガラ(ほのお/ゴースト) CP1485
・サンダース(でんき) CP1485
やはりラプラスきました!
こちらはかくとうタイプのわざで攻める作戦です!

思った以上に耐久力が半端ないです。
ただ長期戦になればなるほど、
攻撃力を積めるこちらの有利となるので好都合でもあります!
ラプラスを倒すと、
アローラガラガラとサンダースは弱点を突けるわざを構成していたので
4勝目をあげました!

5戦目
相手のパーティー
・アローラライチュウ(でんき/エスパー) CP1491
・アローラキュウコン(こおり/フェアリー) CP1498
・ゲンガー(ゴースト/どく) CP1467
またしてもリサーチしてたポケモン揃いのパーティですね。
これは落ち着いて戦えば相手の弱点を突いて
しっかり勝利できるはずです!

ラストのゲンガーとの戦い。
相手のゲンガーがあまりにかわいかったので
つい手が止まりそうになりましたが、
かみついて無事に5勝目となりました!!

総戦績

なんと今回は5戦全勝という結果に終わりました!!!
5連勝すると気持ちいいものですね!
なんといっても対戦環境のリサーチがよく当たりました!
カントー地方のポケモンに縛られているので、
ある程度脅威を感じるポケモンの対策をしておけば
5連勝も夢ではありません!!
ぜひ参考までに見ていただけると嬉しいです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。